
千葉教育委員会と日本マイクロソフトが協定を締結したことを発表した。ICT情報通信技術を教育の現場に活用するのが目的だ。
- 知の共有財産「京都大学オープンコースウェア」、維持か閉鎖か全学協議で年内結論へ
- 城崎温泉、音声ガイド聞きながら街歩き 豊岡演劇祭に合わせスマホアプリ開発
- 藤田医科大学、アフリカ・ルワンダと核医学治療で基本協定
- 福井県立大学が県産農産物PR「マルシェ」開催へ クラウドファンディング開始
- 水温上昇や貧栄養 海の変化対応を 連続シンポ前に高校生ら事前討議
今回の協定は、文部科学省が進めるGIGAスクール構想実現に向けた教育の場で子どもひとりにつきパソコン1台環境を整備することなどが取り決められた。
2021年4月以降、教育現場でチャットや通話などを備えたツールや、共有クラウドを導入予定だ。