- 2021-4-3
- エンタメ, キャリアアップ, 教育, 注目の記事ピックアップコーナー

システムの開発や運用保守を手掛けるAVADは、プログラミング教育向けの高機能マイコンボード「SPACEBLOCK」と、専用ソフトウエアを開発したことを発表した。
- アジア最大のオンライン・スクールの21Kスクールがワールド・キャンパスを立ち上げて世界に進出
- “盛り土に大量の地下水流入が大きな要因”熱海土石流の発生原因を結論付け=静岡県の検証委員会
- GAUCが2022年気候xキャンペーン始動
- 国葬賛否問う 鎌倉で市民団体がシール投票 反対が圧倒的
- サンゴの白化確認 奄美大島沿岸=台風少なく高水温影響か
自社の技術を基に、小学校で2020年度からプログラミング教育が必修となったのを踏まえ、四国大教授らの助言を得て教育現場に合った製品に作り上げた。
マイコンボードはマイクロコンピューターを搭載した基板で、接続したLEDやセンサーなどをプログラム通りに作動させ、スペースブロックの購入者はパソコンや一部のスマートフォンなどからインターネット経由で専用ソフトを利用し、プログラミングを行っていく。
製作には、四国大の「徳島光・アート教育人材育成事業(T―LAP)」に取り組む教授らが助言し完成した。
今後専用ソフト上で授業での有効な活用方法なども発信していく予定だ。