- 2021-1-27
- 教育

帝京大学は放送大学との間に単位互換協定を締結したことを発表した。
- 知の共有財産「京都大学オープンコースウェア」、維持か閉鎖か全学協議で年内結論へ
- 藤田医科大学、アフリカ・ルワンダと核医学治療で基本協定
- 福井県立大学が県産農産物PR「マルシェ」開催へ クラウドファンディング開始
- 水温上昇や貧栄養 海の変化対応を 連続シンポ前に高校生ら事前討議
- iPSから「さまざまな組織になる幹細胞」培養で新手法 京大など「より安全に」
教員によるオンライン授業はもちろんのこと、放送大学の授業も取り入れられ、テレビ、ラジオ、インターネットを通して学習できるものとなっている。
放送大学の単位互換の実施により、履修科目の選択の幅が今まで以上に広がり、より充実した学習機会となることを期待される。